ホーチミン現地ガイド

ホーチミンの現地ガイドいたします。カカオトークのID、「toshiwithlove」かメールアドレス「withlovefromtoshiro@yahoo.co.jp」で連絡可能です。送迎、観光ガイド、ショッピング案内、風俗案内などをさせて頂きます。 複数の現地在住の日本人ガイド、日本語堪能なベトナム人ガイドもいます。 気軽にお問い合わせ下さい。日本国内での電話によるお問い合わせ:050(3716)5064[担当 Toshi] [自己紹介] 「トラべロコ ホーチミン トシ」で検索して下さい。

「ミッシングワーカー」は国の責任

NHKスペシャル 「ミッシングワーカー 働くことをあきらめて・・・」を見て驚いたこと。

ミッシングワーカーとは、介護などで長期間、働けなくなり、求職活動もあきらめてしまう人達のことらしい。

NHKのブログ

https://www6.nhk.or.jp/special/sp/detail/index.html?aid=20180602

現状の問題点の指摘は、その通りだが、

なぜこの問題が起きるのか、解決策の提案が一切ない番組でした。


長期の介護が原因で労働意欲を失い、求職活動をしないから、失業者数としてカウントされないのがミッシングワーカーで、介護中の生活費は親の年金に依存し親がいなくなると収入がなくなり働かなくてはいけないのに、働こうともしない社会のお荷物のように描いている。


繁栄の礎、団塊の世代の年金は十分か?

生まれた時から競争社会で生き抜いて、

高度成長期の労働力を支え日本を世界2位のGDPまで引き上げる礎となった団塊の世代が介護を必要とする年代になった時、有料老人ホームなどの施設に入るのに十分な年金をもらっていないのが大きな原因ではないだろうか。


労働者3分の1も非正規雇用に問題は?

非正規労働者を、雇用調整の緩衝材としてとらえる企業の要望を官僚や自民党が法制化したから、再就職が困難になり、年令が上がれば上がるほど再就職が難しくなるのは当然で、親の介護で離職してから労働意欲をなくすなんて、こじつけではないか。


税金と社会保険料を足せば北欧と同じ?

よく北欧の税金が高いと言われるが、日本も税金と社会保険料を合わせれば、同額かそれ以上になる。

北欧では、医療費や老人ホームは原則的に無料だが日本は正反対だ。

特に老人ホームの状況に日本と北欧では大きな差がある。


NHKの弱い者イジメは、権力への忖度

政権与党に予算、人事の権力を握られているから当然かもしれない。

NHK一般職員の平均年収1800万円だそうだが、

貧困層を見下すのはやめてほしい。


ODAよりも、まず日本の国民の救済が先では?

t藤巻隆氏の「ODAに関するブログ」

http://archive.takashi-fujimaki.com/tfwp/?p=1232

このブログによると、ベトナムに偏っていたり、GDPで日本をすでに追いぬいている中国への支援が6兆円を超えていたりと問題点があります。

2004年~2013年(10年間)の日本の支出純額は過去10年間で、104,228百万ドル(約10兆4000億円、1ドル=100円換算)で1年当たり約1兆円支出していることになります。

そんなお金に余裕があるなら、まずは自国民の救済をするべきではないでしょうこの。